南田陽平

ショートゲーム

#9 フィネスウェッジを攻略する

今回はフィネスウェッジの基本となる部分を解説していきます。このベースを覚えておけば、フィネスウェッジの技術は格段に向上していきます。まず、フィネスウェッジってなんだ?と言うことですが、50yd以下のショートアプローチをフィネスウェッジと言い...
メンタル

#8 集中力をパフォーマンスに

ゴルフには集中力がとても大切です。集中力を辞典で調べると「 力や神経を)ひとところに集め、そそぐこと」と記されています。確かに勉強やテストでは、外からの情報をカットして目の前の問題に集中力を注ぐとベストな点数を獲得できると思います。しかし、...
アイアンショット

#7 ゴルフクラブをコントロールするために知っておきたい事

ゴルフはゴルフクラブをいかにコントロールするかが重要になってきます。しかし、難しい事はゴルフクラブはスイング中とてもコントロールが困難であるということ。この事実はゴルファーの皆さんは特に感じているのではないでしょうか。今回は、このゴルフクラ...
ジュニア

#6 ジュニア期のゴルフとの向き合い方

ジュニアゴルファーにどう向き合っているのか。レッスンやご両親の対応など、スポーツに限らず期待値が大きくなりすぎるジュニア期にどう取り組んでいくべきか。私なりの回答を解説していきまうs。
アイアンショット

#3 ゴルフが上手くなるための条件。ゴルフスイングの目的とは?

さて、ちょっと意味不明なタイトルですがとても重要な事なのです。ここを履き違えてしまうと、あれ何してたっけ?ってなる可能性が高いし、ゴルフが上手くなるために練習しているはずなのに、ただの運動になってしまう(まあそれも悪くないんですが…やるなら...